カナガンとモグワン。なにが違うのか分かりますか?
販売会社が一緒。値段も同じ。一見全く同じドッグフードに見えますよね。
カナガンとモグワンの気になるところ
◆カナガンとモグワンどちらが安いのかしら?
◆カナガンとモグワンどちらが良い原材料を使っているの?
◆カナガンとモグワン長期的に続けるとしてどっちがコスパ良い?
どちらかで迷っている場合、ずっと与え続けるのですから、コスパも重要ですよね。
今回は、株式会社レティシアンのカナガン・モグワンの価格について徹底分析してみました。

目次
カナガンとモグワン|単品買いならどちらが安い?
ザッと見た感じでは、どちらも同じように見えるカナガンドッグフードと、モグワンドッグフード。
価格も同じように見えますが、実際はどうなのでしょうか?
モグワン | カナガン |
3,960円 | 3,960円 |
1.8kg | 2kg |
となっています。

トイプードルにモグワン・カナガンを与えた場合
◆モグワン・・約26日=1日154円です。
◆カナガン・・約29日=1日139円です。
単品購入を見ると、カナガンドッグフードのほうが価格が安いですね!
カナガンとモグワンどちらが安い?|定期購入について
カナガンとモグワンを定期購入で注文するとどちらが安いのか調べてみました。
定期コースの内容に差はあるのでしょうか?
定期コースは10%OFFで購入できる便利なコース。
縛り契約も無く、初回定期コースで注文して気に入らなければすぐに解除することも可能。
カナガンの公式と、モグワンの公式では定期コースに違いはあるのでしょうか?確認してみました。
モグワン | カナガン |
3,564円 | 3,564円 |
1.8kg | 2kg |
どちらも同じ、3,564円でした。
縛り契約が無いのは助かります。
すぐに解除ができるなら、試してみたいと思ってしまいますよね。
≫3分で解約!
モグワンとカナガン|まとめ買い割引・定期コースの割引は併用可能?
カナガンとモグワンには、
- まとめ買い割引
- 定期コース割引
があります。

2つの割引一緒に使える?
結果的に1番割引が乗って20%割引という形になります。
個数 | 割引率 | 通常 | モグワン | カナガン |
1個 | 10% | 3,960 | 3,564円 | 3,564円 |
2個 | 15% | 7,920 | 6,732 | 6,732 |
3個 | 15% | 11,880 | 10,098 | 10,098 |
4個 | 15% | 15,840 | 13,464 | 13,464 |
5個 | 15% | 19,800 | 16,830 | 16,830 |
6個 | 20% | 23,760 | 19,008 | 19,008 |
単品で定期コースを頼む場合は、10%の割引となります。
しかし、定期コースで2~6個注文した場合は、定期コース割引&まとめ買い割引が発動し、最高で20%の割引効果になります。
4,752円(約1ふくろ分)も割引されるので、とてもお得にカナガン・モグワンを試すことができます。
カナガンとモグワン|どちらが安い?長期的に与えるなら?
カナガンとモグワンを長期的に与える場合、どちらが安いのかきになりませんか?
皮膚のケア、便のケアをしたいとき与えたいドッグフードとして人気があるカナガン・モグワン。
長期的にずっと続けられるドッグフードを選ぶ必要があります。
カナガンとモグワンを1ヶ月間続けた時の値段を比較してみました。
入っている量も少し違うので、少しでもコストを下げたいという人は、カナガンドッグフードがおすすめ。
1日目 | 26日目 | 28日目 | 1ヶ月 | |
モグワン開封数 | 1袋 | 2袋開封開封 | 2袋 | 2袋 |
モグワン | 3,604円 | 4019円2kg | 4,466円 | 4,774円 |
カナガン開封数 | 1袋 | 1袋 | 2袋開封 | 2袋 |
カナガン値段 | 3,604円 | 3,604円 | 4,019円 | 4,297円 |

これが、複数で購入するとなるとさらに差がつきます。
結果的にコスパだけで決めるならカナガンドッグフード(通常)が安いことがわかりましたね!
カナガンとモグワン|どちらが良い原材料を使っている?
まずは、それぞれの原材料を確認してみましょう。
カナガン原材料
骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
モグワン原材料
チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、しょうが、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌
それぞれの原材料を確認してみると、原材料に若干の違いがあるようです。
モグワンドッグフードには、サーモンがはいっているので、アレルギー対策にもなります。チキンのみで飽き飽きしている子にもおすすめ・・♪
カナガンドッグフードはダイエット中の子におすすめです。さっぱりとしたチキン肉をふんだんに使っているので、ヘルシーな食生活を続けられます。
カナガンとモグワン|どっちが高評価?みんなの口コミ
カナガンとモグワン、どちらが高評価なのでしょうか?みんなのレビューを確認してみることにしました。
カナガンの口コミ
カナガンの口コミを調べてみると、「食いつきが良い」「涙やけが治った」という良い口コミと、一方で「食べない」「ウンチの臭いがきつい」
という悪い口コミもありました。
食いつきに関しては、どうしても犬の好みによって分かれるのかな。という印象です。
悪い口コミ
食いつかない
高かったのに1度食べて、それから食べませんでした。グレインフリーという高級ドッグフードだっただけに残念です。
普通

普通・・
チワワ
食いつきはそこまで高くなかったです。食べないということはありませんでしたが、好きそうではなかった・・という印象。リピは考え中。
値段が・・

値段が高い
柴犬
値段が高すぎる。よく食べてくれるけど、値段が高いから続けられない・・。たま~に与えてます。
ガッカリ

ウンチが臭くなった
トイプードル
大好きなようで私としては満足なのですが、ウンチがとても臭くなったようです。毎日夫がウンチを片づけているのですが、臭くなった。と文句言っていました(笑)でも、よく食べるし体調もおかしくないのでそのままリピします。
しぶしぶ・・

しぶしぶ食べるかも。
ラブラドール
しぶしぶ食べる感じがします。ロイヤルカ〇ンのほうが、食いつき良い。添加物も入っていないし、カナガンのほうが私としては安心なんだけど。
良い口コミ
カナガンを与えている人で、良い口コミをしている人は「食いつき」「涙やけ」「栄養補給」の面で高評価を着けている人が多い印象でした。
さらに、小型犬だと値段も気にならないらしく、高評価の方が多いです。
食いつき良い

喜びの舞!
トイプードル
よく食べます!今までドライフードを食べなかったのに、香りをしただけでピョンピョン飛び跳ねて食べてくれます。
涙やけが・・!?

涙やけが!
マルチーズ
高いけど続ける価値あり。添加物も入っていないし、良いドッグフードだと思います。食いつきも良く、涙やけも気にならなくなりました。
毛並みが・・!

毛がフサフサになった
マルチーズ
うちの子はアレルギー体質。抜け毛がひどかったのですが、今では毛がフサフサです。ドッグフードが原因だったのか・・と子犬のころからカナガンを与えていたら良かった・・
カナガンには満足しているものの、シリーズを増やしてほしい!という口コミも見かけました。
種類・・

もっと種類を増やして!
ミックス犬
カナガンが大好きなのですが、ずっと毎日というのは飼い主としてさみしい。海外のカナガンのように、サーモンやラムを増やしてほしい。
食糞が・・!?

気分によって
ミックス犬
カナガンはチキンだけなので、気分によってモグワンや、アランズナチュラルドッグフードに切り替えて与えています。
それにしてもカナガンは良く食べる♪
モグワンの口コミ
モグワンの口コミを調査していると、「食いつきが良い」「皮膚がキレイになった」「快腸になった」という良い口コミと、一方で、「食べない」「高い」という悪い口コミもありました。
実際に確認してみましょう。
悪い口コミ
値段が・・

値段が高すぎ・・
ラブラドール
値段が高すぎます。ドッグフードで4,000円近くって高すぎる。涙
大型犬だから、消費も激しいし続けられる気がしないです。
合わない・・

合わないみたい
ラブラドール
食べませんでした。ウチの子には合わなかったみたい。全く食べなかったので、試しに実家のワンコに与えてみた・・。そしたらがっついてて、犬にも好みってあるんやな。と。
食いつき

そこまで食いつかない・・
ラブラドール
金額が高すぎて、続けられない。食べるけどそこまで食いつかない
また買うことはないかも・・?
コスパが・・

もう少し量を増やしてほしい。
ラブラドール
リピートしています。良質なドッグフードを購入したくて、探していました。食いつきもよく快適に過ごしています。もう少し量が入っていても良いのにな。と思います。
良い口コミ
食いつき・・!

ペロッと平らげます
マルチーズ
食いつき抜群!ペロッと平らげます。袋を見ただけで催促するようになってしまった。嬉しい悲鳴(笑)
コスパ・・

コスパ良いほうだよ
マルチーズ
値段高いって言ってる方いるけど、他のフードに比べたら安いもんよ?同じプレミアムドッグフードのオリ〇ンとかものすごいからね!(笑)
この品質でこの値段は妥当でしょ。むしろ安くて助かってますよ。
プレミアムドッグフードを知らない人は高いかもね。
便が・・

快調です
マルチーズ
毎朝、きれいなウンチが出るようになりました。今までは不定期で困っていましたが、モグワンに切り替えてからは、毎日1日1回のウンチをキレイに出してくれて快腸です・・!
高品質

高品質で良い感じ
マルチーズ
今まで与えてきたドッグフードとはくらべものにならないくらい、高品質です。これは高評価ですね。リピートもします。
多動飼いですが、全員モグワンが大好きで食いつきます。
カナガンとモグワン どちらが食いつく?両方与える私の場合【口コミ】

買ったばかりじゃないからすっごいボロボロ(笑)
うちの子はラブラドール。大型犬・・!
なので「値段が高い!」と不満を持っている人の気持ちがわかるっちゃーわかるんです(笑)
大型犬だと5日分くらいでなくなるので、ザッと計算しても毎月24,000円くらいかかるんですw
これって、なかなかの出費ですよね。でも、それだけ出費しても良いかな。と思うくらいのドッグフードだと思っています。
というか、続けやすさで言うとカナガン・モグワンに勝るプレミアムドッグフードを知りません。

画像
ちなみにウチの子は、カナガンとモグワンと比べると、モグワンが大好きです。

と思っちゃいますが、愛犬にとっては違うようですよ(笑)
カナガンを残すことはありませんが、モグワンのほうが好んで食べます。あっという間に完食しちゃいました!
【まとめ】カナガンとモグワンどちらがコスパ良い?
カナガンとモグワン、どちらがコスパが良いのか?というと、「カナガンドッグフード(通常)」がコスパが良いことがわかりました。
モグワンとカナガンの違いは、原材料と容量にあります。
それでも、コスパで決めたいなら「カナガンドッグフード」で決まりです。
食いつかなかった
ミックス